3度目のスターバックスとスヌーピーのコラボは、
ビバレッジ&フード2種が発売されました。
全種類実食してきた結果をレポートします!
当記事は以下3つの内容でお送りします('ω')ノ
- コラボドリンク&フード全種の見た目と味レポート
- こんなところもコラボしてた!店舗に行って分かった嬉しいポイント
- スタバの"kindness"を感じられたエピソード

食レポ語彙力壊滅的なスヌーピーオタクです
ドリンク&フードの見た目と味
まず、全商品共通でスヌーピートッパーが乗っています!
スヌーピートッパーは今回のコラボが初めてなので、
前回のコラボよりスヌーピーらしさを感じられるメニューに仕上がっています。
そして彼はただのスヌーピーではない…
「JOE KIND SNOOPY(ジョーカインドスヌーピー)」という、今回のコラボで生まれたキャラなんです。
-
詳しくはコチラ「JOE KIND」の意味とは?スタバコラボのスヌーピー新キャラを解説
スターバックスとスヌーピーのコラボが始まりましたね。 ところで といった疑問を感じていませんか?スヌーピーファンである私が、 スタバ×スヌーピーコラボの「JOE KIND SNOOPY」とは? スヌー ...
続きを見る

日本のスタバでしか見られない彼は、海外からのお客様にも大人気なんだって!
ジョー カインド スヌーピー キャラメル チョコレート オーツミルク フラペチーノ®
まずは唯一のビバレッジメニュー、フラペチーノ。

- キャラメル、チョコの組み合わせでめちゃ甘いと思いきや、甘すぎない
- オーツミルクでちょいあっさり
- チョコチップのつぶつぶ感が美味しい(スヌーピーの好物チョコチップクッキーをイメージ?)
前回のコラボでは、スヌーピーの見た目がフラペチーノの色(白黒)で表現されていました。
それも可愛かったのですが、ホワイトチョコのトッパーがやはり特別感あって良いですね。

こちらを見ているスヌーピーが可愛くて、なかなか食べられないッ!
ジョー カインド スヌーピー アメリカンワッフル

- しっとりさっくり系ワッフル
- 朝から食べられるモッタリしすぎないホイップクリーム
温めるのがおすすめのようですが、そのままでも美味しく食べられました。
写真を撮ったり、ゆっくり食べるには温めない方が良いかもしれません!
ジョー カインド スヌーピー シュガードーナツ

- もちっと食感のドーナツは食べ応えあり
- ワッフル同様、朝から食べられるモッタリしすぎないホイップクリーム
実はワッフルとシュガードーナツはスタバの定番メニュー。
注文してから店員さんが丁寧にトッピングしてくれます!
予想していなかった嬉しいポイント
店内には「ビンス・ガラルディ」のJAZZアルバムが流れていました。
「チャーリーブラウンのテーマ」など
スヌーピー好きにとっては、嬉しいサプライズでした!
まとめ:スヌーピーの可愛さとスタバの"kindness"を存分に感じられた
今回のコラボメニュー3種を店舗で体験してきた結果…
- 全3メニュー、スヌーピーの可愛さが詰め込まれていて美味しかった
- 店内でピーナッツに出てくる音楽を聴くことができて嬉しかった
- スタバ店員さんの"kindness"(相手を想う気持ち)を感じられた

スターバックスとスヌーピー、多くの人を幸せにするという共通点を持っていたのだな…