世界中の老若男女に愛されているスヌーピー。
その飼い主であるチャーリーブラウンは
コミック「PEANUTS(ピーナッツ)」の主人公。
彼はなにをしても失敗するようになっています。
まるで国民的アニメの主人公「のび太」のように。
(着ている服はジャイアンだが)
われらと同じ、凡人のチャーリーブラウンだからこそ学べる言葉があります。
天才が何言っても

でも自分は凡人だから無理ゲー…
ってなりますよね。
彼の言葉から学べるのは「諦めなければ勝つ」ということ。
それでは、チャーリーブラウンの珠玉の名言11選をどうぞ。

燃えよ。不屈の精神!
諦めない主人公、チャーリーブラウンの名言11選
1. 凡人の可能性
この手はいつか偉大なことを成し遂げるかもしれない。この手はいつか驚くべき仕事をするかもしれない。橋を架けたり、病人を治したり、ホームランを打ったり、魂を揺さぶるような小説を書いたりするんだ。この手はいつか運命を変えるかもしれないんだ。
チャーリー・ブラウン
失敗し続けても諦めないチャーリーブラウン。
その不屈の精神こそ彼の真骨頂。
何があっても自分を信じ続けるところが、カッコいいんだ。

こんなこと言われたら自分の可能性を信じるしかねぇだろぉ!?

2. 絶望
知らない間に人は老いてなにも達成せずに終わるんだ。
チャーリー・ブラウン
あまりにも続く失敗、報われない努力…
年を取るだけで結局なにも達成できないのではないか…
不屈の精神とは言え、不安になることは誰だってあります。

3. 塞がった人生
もし人生がカメラなら僕はレンズキャップをしたままなのさ。
チャーリー・ブラウン
目の前に色々な景色が広がっているのに、何も見えない。
自分の可能性は閉じ込められている…
そんな現状を見事に例えています。
彼はいつかレンズキャップを外して、素晴らしい景色を見ることはできるのか…

4. 不器用
不器用が僕の専門なんだ。
チャーリー・ブラウン
自分の弱さを知っている人間は強くなれる。

5. 選択を受け入れる
もっと野心を抱かなきゃいけないのかもしれないな・・・もっといろんな所へ行き、いろんなこともできたはずだ。その代わりに僕はうちにいて、僕であることを選んだ・・・
チャーリー・ブラウン
誰でも感じる「あの時、ああしていれば…」という後悔。
チャーリーブラウンは後悔の気持ちを抱えながらも、
自分が選んだ道を受け入れようとしている。
彼の心の葛藤が伝わってきます。

6. 自分は自分
自分以外の人間になりたいと願いながら、人生を送るのは耐え難いって
チャーリー・ブラウン
「あの人みたいになれたら…」と憧れることがあっても、
自分は自分以外の何物でもない。
ヒトより目立たないかもしれないけど、自分にだって良い所はあるハズ。

7. 人生の答え
人生という本には、うしろのほうに答えが書いてあるわけじゃない
チャーリー・ブラウン
小説の結末が知りたいなら後ろの方を見ればいいですが、
人生は後ろの方…つまり年を重ねれば答えが分かるわけじゃない。
人生の答えってのは自分で作るものなんじゃなかろうか。

8. 喜びとは
与えることだよ!ただひとつの本当の喜びは与えることだ!
チャーリー・ブラウン
挨拶して無視されたら「挨拶くらい返せよボケ(# ゚Д゚)」って思うより
「挨拶は返してもらうものじゃない、するものだ。
自分が気持ちよく一日を始めるためなのだ(*´ω`)」
って思ってた方が気が楽ってのと一緒ですかね。
期待や見返りを求めるより、与える行為そのものに価値を見いだせたら平和なり。

9. 小さな親切
小さな親切で世間も少しは良くなるんじゃない。
チャーリー・ブラウン
両手に荷物を抱えてる時にドアをあけてくれるとか、
小さな親切ってありがたいですよね。
逆に自分が小さな親切をしたときに
「ありがとう」って感謝されると気分良くないですか?
まさにWin-Win!
小さな親切の積み重ねが世界平和に繋がると私は思います。

10. ソフトクリーム
人生ってソフトクリームみたいなもんさ… なめてかかることを学ばないとね!
チャーリー・ブラウン
失敗してもまたやり直せばいい。
せっかく一度きりの人生、ガチガチに構えず
肩の力抜いていこうっ!ってことですね。
なめてかからないと、あっという間に溶けてなくなってしまうカモ。

11. ヒーロー
やった、9回にホームラン、ぼくらの勝ち!ぼくがヒーロー‼
チャーリー・ブラウン
負けてばかりのチャーリーブラウン率いる野球チーム。
連載開始から40年経ってついに、
チャーリーブラウンがホームランを打ちました!
そしてチームを勝利へ導いたのです。
凡人でも諦めなければ報われるかもしれない…
ピーナッツの作者であるシュルツ氏からのメッセージかもしれませんね。

まとめ:今回紹介した名言はコチラ!
チャーリーブラウンの珠玉の名言11選、いかがでしたか?
不器用で何事も上手くいかない姿に共感し、もがき続ける姿に勇気づけられますね。
「諦めなければ勝つ」
彼が教えてくれたコトを心に刻み、毎日を気楽に生きていきましょ。

スヌーピーたちの言葉をもっと知りたい?
そんなあなたにおすすめな本はこちら!
見開きでスヌーピーたちの言葉とイラストを楽しめます。